トップページへ 眼科トップへ 皮膚科トップへ 光コンタクトへ メガネ店「グラスギャラリー」へ


【携帯用地図】



【近視と遠視】

近視は遠くが見難くて、遠視は遠くが良く見えると思っている方が多いのではないでしょうか?実は遠視は近くも遠くも見難くなります。
遠くが良く見えるのは目が一生懸命調節をしているためで、そのために目が疲れやすくなるのです。

近視とは無限に遠いものを見たときに焦点が網膜の手前側で結んでしまう状態です(図1)。


遠視は逆に網膜の後ろ側で結んでしまいます(図2)。


無限に遠いものですから近くに持ってくれば近視の場合は焦点が網膜に合うようになるので近くは見やすくなりますが、遠視の場合は無限に遠いものをそれ以上遠くには出来ないので焦点を網膜に合わせることが出来なくなり、近くも遠くも見難いという事になります。

基本的にはメガネやコンタクトレンズで矯正しますが最近では角膜の形状を変えて矯正するという手術も行われております。
【老眼】

老眼は水晶体の弾力性が無くなって調節力が衰えてくる老化現象です。元々水晶体は弾力性のある組織です。

近くを見 るときは水晶体を厚くして屈折力高めて物を見ます(図3)。


また遠くを見る場合は水晶体を薄くして屈折力を弱めて物を見ます(図4)。


年齢と共に水晶体の弾力性が衰えてくるとこの水晶体の厚みを変える作業(特に水晶体を厚くする事)がスムーズに出来なくなりピントがすぐに合わせられなくなったり、近くが見難くなったりといった症状が出てきます。
基本的には近くが見難くなるので近くを見やすくするために老眼鏡で矯正します。(元々近視だった方は近視の度数を弱めます)